OFFICE REPORT
水戸製作所
コア技術が結集する、ニコンのものづくり現場代表。
カスタムプロダクツ事業部
製造部
製品課
第二調整係
2016年入社
特殊かつ高度なニーズに応える製品を担う、「カスタムプロダクツ事業部」などを擁する水戸製作所。ニコンのコア技術を活かした、ものづくり現場の代表としての役目を果たしています。広大な敷地には、高精度な大型光学系の製造に関わる大きなクリーンルームが2棟。また、高精度な組立を可能にする測定機器や試験装置もそろっています。新たなステージへ進化していくものづくりに向けて事業展開を図っており、今後も活躍が期待されています。約300名と規模は小さめですが、その分、人の距離が近くてコミュニケーションも活発。開発と製造の壁もなく、意見を積極的に交わしながら、よりよいものづくりを目指せる風土です。年齢層も幅広く、若手社員とベテラン社員が一丸となって仕事に取り組んでいます。
GALLERY
正門から眺めた水戸製作所。東京ドーム2個分の敷地面積があり、春には梅やツツジが咲く緑も豊かな場所です。車で20分ほど行くと大洗海岸があり、仕事前にサーフィンをしてくる人も。
光学系の要であるガラス部品の払拭作業。極めて高い精度が要求されるため、温度・湿度を徹底的に管理したクリーンな環境下で製造を進めています。
特殊かつ高度な製品の製造工程では、想定を超えた課題が生まれることも。そんな時は、得られたデータを整理しながら考察を深め、チームで徹底的に議論します。
クラブハウスやテニスコート、多目的グランドを備えています。コートは主にテニス部が利用していますが、土日に家族で借りることもできます。
お菓子や飲み物、生活用品を販売中。クリーニングも頼めて便利です。不定期ですが、障がい者施設による焼き菓子や小物の出張販売も行われています。
食堂「グリルニコン」。2種類の定食のほか、カレーや麺類などメニューが豊富。お昼が楽しみです。クリスマス限定のメニューは特に人気の高い一品です。
水戸市民の憩いの場である千波瑚。夏は花火大会、秋には音楽や食のイベントが開催されます。 コガモや白鳥などを見ながらウォーキングする人も多くいるおすすめスポットです
年1回の防災訓練。全員で避難を実践したほか、煙体験や放水訓練など、本番さながらの貴重な体験をしました。災害対策は、日頃からの心がけが大切ですね。
水戸駅付近には偕楽園や弘道館などの歴史ある建物が多く、また、サッカーの水戸ホーリーホックやバスケットの茨城ロボッツなどのチームが活躍し、スポーツ観戦も楽しめます。
ニコンの中でも、特に尖った技術・技能を持つ水戸製作所。それらを駆使するものづくりの達成感は、ほかのどの製作所にも負けません。加えて、年齢も職種も関係なく意見を出し合える風土や、失敗を恐れずに挑戦を重ね、成長していく姿勢が、製作所全体の活発な雰囲気につながっていると感じています。また、グラウンドやテニスコートなどの設備が揃っているので、昼休みや休日に気軽にリフレッシュできるのも魅力ですね。
※社員の所属等内容は掲載当時のものです。