
ニコンミュージアム ─ 「伝統と革新」の歴史をエピソードとともに
2024年10月12日 リニューアルオープン
1917年に日本光学工業株式会社として産声をあげたニコンは、高度な光利用技術と精密技術をもとにした先進的な価値の提供を通じて、人々の暮らしを豊かにし、産業の発展に貢献してきました。「ニコンミュージアム」は、その100年を超える歩みを、「伝統と革新」を象徴する製品や技術、そしてそこに込めたわれわれの思いを、エピソードとともに紹介するミュージアムです。
重要なお知らせ
最新ニュース
-
2025年1月16日
-
2024年9月30日
-
2024年3月5日ニコンミュージアムの公式Instagramアカウントを開設しました。

展示内容
新生「ニコンミュージアム」は、エントランス、インダストリー(BtoB事業)、コンシューマー(BtoC事業)、シアターの4つのゾーンで構成されています。

インダストリーゾーン

「ニコンの技術のシンボル」である合成石英ガラスインゴットを中心に、半導体、エレクトロニクス、自動車などの産業分野をはじめ、ヘルスケア分野や学術分野など、さまざまな業界の発展に貢献する製品と技術を展示しています。
コンシューマーゾーン

ニコンⅠ型から始まる歴代のカメラやレンズはもちろん、報道や宇宙開発など、幅広い分野で活躍するニコン製品をご紹介しています。創業初期から製造し続けている双眼鏡や、眼鏡も展示しています。
シアターゾーン

140インチの大型スクリーンで、ニコンミュージアムのオリジナル映像がご覧いただけます。企画展などの各種イベントも随時開催します。
エントランスゾーン

ニコンの原点である光学ガラスの歩みの一部を展示しています。

ミュージアムショップも併設し、ご来館の記念となるオリジナルグッズを販売しています。
ミュージアムショップ
ニコンひと口ようかん5個入
ニコンミュージアムリニューアルオープンを記念して、「ニコンひと口ようかん」を全面リニューアルしました。定番の本練り、いも、柚子、栗に加え、ニコンミュージアムオリジナルフレーバーのコーヒー味を企画しました。
1,400円(税込)

オリジナルキャンバストートバッグ(M)ミッドナイトブルー
「ニコンSP」(1957年)の特徴的なファインダーとレンズの一部をデザインしました。ナチュラルとミッドナイトブルーの2色をご用意しています。
1,500円(税込)

アクリルカメラキーホルダー
ニコンミュージアムが所蔵するカメラ、レンズなどの写真入りアクリル製キーホルダーを14種類ラインナップしています。
500円(税込)

ニコンミュージアムオリジナル旧ロゴストラップ
右にニコン創業期のロゴ、左にカメラを発売した時期から使用されているロゴ、中央にNIKON MUSEUMロゴを配置し、会社とカメラの歴史、そのつながりを表現しています。(画像のカメラは商品には含まれません)
3,300円(税込)

オリジナルコットンTシャツ ホワイト
ニコン製品をモチーフにしたデザインとロゴをあしらったビッグシルエットのTシャツです。
3,500円(税込)

オリジナルキャップ ブラック
ニコンの技術のシンボル「合成石英ガラスインゴット」やNIKON MUSEUM ロゴを刺繍したオリジナルキャップです。
3,200円(税込)

- ※各グッズの在庫には限りがございます。予めご了承ください。
決済方法について
お支払いは、現金、クレジットカード、電子マネー 、QRコードでの決済がご利用いただけます。
ご利用案内
基本情報
開館時間 | 10:00~17:30(最終入館は17:00まで) |
---|---|
休館日 | 月曜日、日曜日、祝日および当館の定める日
|
入館料 | 無料 |
予約 | 不要
|
所在地 | 140-8601 東京都品川区西大井1-5-20 株式会社ニコン 本社/イノベーションセンター1F |
お問い合わせ | Tel: (03) 6743-5600 Fax: (03) 6410-7670 |
設備情報
開館日 | 2024年10月12日 |
---|---|
展示資料数 | 約1,300点 |
展示面積 | 約670m2 |
展示設備・サービス | ミュージアムショップ、無料ロッカー、ベビーカー・車いす貸出(無料) |
バリアフリー情報 | 多目的トイレ・授乳室・AED(同フロアー内にあります) スロープ(建屋入口) |
ガイドツアー予約
スタッフによるガイドツアーを承っています。
- ガイドツアーは完全予約制(無料)です。
- ご希望の際は、お問い合わせフォームより、3営業日前までのご予約をお願いします。
- 予約は先着順です。お申し込み後、ニコンミュージアムから送信される「予約完了メール」をもって予約完了となります。
地図・アクセス


交通
- JR横須賀線、湘南新宿ライン 西大井駅より徒歩約4分
- JR京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線、東急大井町線 大井町駅より徒歩約12分
- 東急大井町線 下神明駅より徒歩約10分
- ※ニコンミュージアムにはお客様用の駐車場、および駐輪場はございません。
公共交通機関をご利用ください。